酒かす酵母のカンパーニュ

こんばんは。
今日は本当に寒い一日でした…
車のドアは開かないし、帰り道はツルツルだし。
週末までこの寒波が居座るなんて、大変ですね

今朝こねた、酒かす酵母のカンパーニュを焼きました。
リスドオルを使いましたが、水分が多くてベタつき、成型しにくかったです。
酒かす酵母は、使う度に、粉と液種を足して種つぎします。
減ってくると、いざ使いたい時にないのではと思ってしまいます。
天然酵母は、育てる楽しみがあって良いですね♪
▲
by te-kara
| 2012-01-31 22:49
| 天然酵母
スコーン

こんにちは。
今朝焼いたスコーン。
卵と生クリームが水分なので、濃厚な風味。
塩を変えてみたら、ちょっとしょっぱい感じだけど、朝食用にはいいかな。
パクっと開いたカタチが可愛かったので、アップで撮ってみました♪
▲
by te-kara
| 2012-01-30 15:13
| お菓子
コーヒーマーブルシフォンケーキ


今日はシフォンケーキを研究していました。
シフォンは、卵白の泡立て具合で生地が大きく左右されるので、しっかりとしたメレンゲが作れるように練習、練習…。
テリがあって、キメの細かい泡がキュッと締まり、ハンドミキサーに重量感が感じられるようになるまで。
卵白の鮮度や温度、砂糖を入れるタイミングなど…
でも、研究とは言え、食べきれない程のシフォンが増えていきます。
どなたか味見してみませんか?
▲
by te-kara
| 2012-01-29 22:55
| お菓子
安納芋のスウィートポテト

こんにちは。
今日も寒い、寒い(>_<)
さっきから、大きな綿のような雪が降り始めました。
シフォンケーキをあれこれと作っていたら、卵黄が残るので、スウィートポテトを作りました。
砂糖、バターの分量も適当、味見しながら、これくらいかな…と。
金口で絞りだしてみたら、結構可愛くできましたね♪
▲
by te-kara
| 2012-01-29 15:53
| お菓子
酒かす酵母の山食

こんばんは。
今日は本当に寒い一日でしたね。
風が頬に当たると、ピシピシッとする感じがしたほどです。
今朝こねた、酒かす酵母の山食がやっと焼き上がりました♪
ばんざ〜い\(^o^)/
時間はかかりましたが、改めて酵母のチカラに感動!
明日早速、酒かすをくれたお宅に、半分こ持って行こうと思います。
▲
by te-kara
| 2012-01-26 23:50
| 天然酵母
続・助手席の酵母

おはようございます。
数日前から一緒に出勤してきた酒かす酵母。
完成したら、すぐにもパンを作ってみたい…
ということで、今日は、今朝こねた生地も連れて来てしまいました。
一次発酵は8~10時間くらい。
この時期の気温なら夕方まで大丈夫かな…
これがうまくいけば、お仕事の時にでも、天然酵母のパンを楽しめるかな。
▲
by te-kara
| 2012-01-26 10:21
| 天然酵母
ハンバーガー


おはようございます。
今朝は、子ども達のリクエストに応えて、ハンバーガーです。
バンズは夕べ焼きました。
目玉焼き、ハム、レタスをはさんで「ガブリ」。
元気になるメニューです♪
▲
by te-kara
| 2012-01-24 07:25
| パン
スフレチーズケーキ

こんばんは。
夕べ焼いたスフレチーズケーキ。
サワークリームを入れたので、さわやかな酸味とコクがあります。
湯煎焼きしたので、しっとりとした口当たり。
いくらでも食べられそうです♪
▲
by te-kara
| 2012-01-23 23:42
| お菓子
助手席の酵母

おはようございます。
今日から酒かす酵母と一緒に出勤です(笑)
液種は元気があり過ぎて、夕方までほおっておくと、「ボン」と溢れ出してしまいます。
今朝から元種を起こし始めたので、時々かき混ぜなければいけないので、職場に連れてくることに。
そうそう、この液種は飲んでしまいたいくらいお酒の良い香りがします。
きっと、この液種にご飯を入れたら、イケますね♪
▲
by te-kara
| 2012-01-23 08:52
| 天然酵母
大根飯

こんばんは。
今日は、今シーズン一番の雪が降りました。
水分の多い雪だったので、屋根から「ドタン」と落ちると、その度に驚いて…
軒下を歩く時は注意しなければいけませんね。
24日の「干し大根教室」で提供する大根料理を試作して、レシピを確認していました。
干し大根の煮物、大根飯、揚げ出し豆腐のみぞれかけ、柿なますの4品。
切り方や調理の仕方で、バリエーションが広がります。
大根飯は、昔は「かて飯」と呼ばれ、米が少なくてもお腹を満たせるようにと作られたそうですが、このレシピだと、見た目もキレイで、子ども達も喜んで食べてくれました。
▲
by te-kara
| 2012-01-22 21:19
| 料理
最新の記事
ブログのお休みとFBページ、.. |
at 2014-09-19 22:59 |
ごはんあんパン2種 |
at 2014-07-07 10:16 |
梅酒 |
at 2014-06-30 22:42 |
梅仕事−水浸け |
at 2014-06-25 15:08 |
チョコロール |
at 2014-06-15 22:29 |
リンク♪
Facebookページ
Twitter
【所属している団体】
くりはら食ツーリズム研究会
くりはらツーリズムネットワーク
【友人・知人のBlog】
花のお山の焼物屋
庭物語
くりこ ま いこー!
石井宏子の地球まるごと温泉ビューティ
牛と青い鳥
具楽
Le Banneton
磬のぐりつり よもやま話
ケイトラ・ツーリズム
【所属している団体】
くりはら食ツーリズム研究会
くりはらツーリズムネットワーク
【友人・知人のBlog】
花のお山の焼物屋
庭物語
くりこ ま いこー!
石井宏子の地球まるごと温泉ビューティ
牛と青い鳥
具楽
Le Banneton
磬のぐりつり よもやま話
ケイトラ・ツーリズム
以前の記事
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月